・【2025年8月30日~31日】第99回民衆思想研究会を後援します(2025年7月3日)。

ぐんま史料ネットは、第99回民衆思想研究会を後援します(2025年7月3日)。

 〇開催日時 2025年8月30日(土)13:00~16:30

           8月31日(日)8:15~18:00

 〇会場 群馬県立女子大学 2号館 第1講義室

    (群馬県佐波郡玉村町上之手1395-1)

     オンライン併用によるハイブリッド開催

 〇主催 第99回民衆思想研究会実行委員会

 〇プログラム

  8月30日(土) 研究会〈事前申込み制〉

    報告1 13:10~14:10 篠原 佑典 氏(早稲田大学大学院/円覚寺宗務本所学芸員)

     東国天台談義所間の交流と都鄙関係

   報告2 14:10~15:10 小嶋 圭 氏(群馬県立文書館主任)

     安中藩領の非合法訴願と法意識―城付領・飛地領の比較を通じて―

   報告3 15:20~16:20 大野 秀彰 氏(伊勢崎市史編さん近現代部会調査員)

     逆賊と忠良のあいだ-近代群馬の郷土史研究界隈における小栗忠順の評価軸―

   懇親会〈事前申込み制〉 18:00~ 会場(高崎駅周辺)は参加者に別途ご案内します。

  8月31日(日) 巡見〈事前申込み制〉 8:15~18:00

   集合 8:15 高崎駅東口・ヤマダ電機前   出発 8:30 貸切バス

   見学 東禅寺(高崎市)/中之条町六合村赤岩重要伝統的建造物群保存地区/重監房資料館(草津町・国立療養所栗生楽泉園)/長野原町やんば天明泥流ミュージアム

   定員 30名(申込み数が定員を超えた場合は抽選)

〇各参加費 研究会 500円  懇親会 6,000円  巡見 6,000円(予定)

〇申し込み方法 締め切り 2025年7月31日(水) 

  申込フォームにアクセスし、期限までに必要事項を入力して参加登録を行ってください。

〇お問い合わせ 第99回民衆思想研究会実行委員会(群馬県立女子大学群馬学センター簗瀬研究室) Mail : 99minsio@gmail.com 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です